
本日、昨夏に投資した豪ウエストパックバンクの配当を初めて貰いました。
NISAで279株、一般で73株保有しているので223ドル程配当を受け取りました。
日本円だと25000円弱です。
ウエストパックバンクは1年に2回の配当なので、1年で約50000円の配当金になります。
吉野家でバイトしたら50時間分くらいですかね。笑
ウエストバックバンクはADR銘柄なので、米国の配当課税されないのが最高ですし、現在配当利回り8%程なので魅力的です。
勿論、低成長なので減配したら投資する意味がなくなるので減配しないうちは、株価が下がっても保有し続けるつもりです。
やはり、配当金が証券口座に振り込まれる時が一番幸せな時かもしれません😊
労働しないで振り込まれ、それを再投資していけば時間と共に豊かになってきます。
それは若ければ若いほど恩恵を受けられるので、もうすぐ30歳の私は配当金を使わず、迷わずに再投資です!!笑
ある程度、資産が作れるまでは淡々と続けるしかないですし、何かを犠牲にしないといけません。
何かをやると決めたら、同時に何をやめるのかも選択しないといけないので、私は車や高級時計を買うことをしません。
私の周りは良い車や良い時計を買いたがる年齢なので、たまに欲しくなりますが、資産家になるまでの辛抱です。笑
とりあえず、毎日の相場を見ながら配当金を再投資するタイミングを図りたいと思います。
コメント